施術内容・料金

むさしの接骨院の施術内容について

はじめに 
接骨院・整骨院について

現状、接骨院・整骨院では、それぞれの院によって施術内容や対応可能な症状に大きな差があります。
猫背やO脚の改善に骨盤矯正を行う院もあれば、当院のようにエクササイズやインソールを中心に施術する院もあります。

また、保険適用に関してもルールが複雑化しており、問診を行ってからでないとお答えできません。
例えば、保険適用範囲内であっても、同じ怪我の部位を整形外科や他院で同時に保険施術している場合、当院での保険は適用できません。このほかにもさまざまなルールがあります。
接骨院・整骨院がどのような症状にどのような施術を行うのか、また料金がどの程度かは非常に分かりにくい状況となっています。

  • 歩行評価
  • iPadでの説明

施術方法

手技療法(マッサージ)、超音波治療、低周波治療、マイクロカレント治療、ハイボルテージ治療、磁気温熱治療、筋力トレーニング、ストレッチ、生活指導、足底テーピング、パッドインソール処置、足の計測、靴指導、YouTubeでのエクササイズ動画

この中からご相談の上、適切であると判断したものを行います。

  • ストレッチ
  • 超音波治療

※パッドインソール処置

  • パッドインソール処置
  • パッドインソール処置
検査料 1,000円
材料費 500円~6,000円

平均価格は検査料・材料費込みで4,000円程度になります。パッドの追加は別途費用がかかる場合があります。

保険施術

急性外傷(2週間以内の急な怪我や痛み)

  • 保険施術
  • 保険施術

このような方におすすめです

  • 寝違えやぎっくり腰などの急な痛み
  • 捻挫、打撲、肉離れなどの外傷
  • 頻繁に来院することができる
  • できるだけ費用を抑えたい

施術時間

  • 初診:45分(問診・動作チェック15分/施術30分)
  • 2回目以降:30分(施術方法の中から最適と考える施術を行います)

料金表

初診 1,700円~1,900円
2回目以降 700円~1,100円
  • 自己負担割合、施術料(保険外分)、材料費などにより変動します。
  • 高校生以下のお子さんは医療費助成の対象となります。医療費助成対象であっても、手技療法(マッサージやストレッチなど手による施術)が必要と判断した場合、保険外治療として別途500円いただきます。ご了承ください。
  • サポーター、包帯、固定材料、テーピングなどで別途材料費がかかる場合がございます。
  • 保険適用できない場合は、初診料3,850円で施術いたします。

自費施術

動作分析コース

慢性疼痛(慢性的に起こる身体の不具合)

  • 動作分析コース
  • 動作分析コース

このような方におすすめです

  • 慢性的な身体の痛みや不具合がある
  • 姿勢や歩行が気になる
  • 靴・インソールの施術を希望している
  • 寝違えやぎっくり腰が繰り返し起こるため、根本原因を知りたい
  • 遠方から通院するため、しっかりと施術時間を確保したい

施術時間

  • 初診:60分(問診・歩行、動作チェック・治療計画説明25分/施術35分)
  • 2回目以降:45分(施術方法の中から最適と考える施術を行います)
  • 学生は2回目以降30分

料金表

  初診 2回目以降 回数券4回分
大人 4,950円 3,410円 12,400円
学生 3,850円 2,310円 8,400円

(すべて税込み価格)

特徴

運動のポイントなどを説明する動画

パーソナルトレーニング動画として、個別に運動のポイントなどを説明する動画をYouTubeにアップしています。
同じ体操を行う際にも、膝が内側に入ってしまったり、腰が曲がったりと、その方の癖が出ます。来院時に実際に確認したことを動画で説明いたします。当院では共有用のエクササイズ動画を作成していますが、動作分析コースの方には個別の動画を作成しています。これにより、治療の効果を大幅に向上させることが期待できます。 動作分析コースで来院されている方に向けてアップした実際の動画です。 ご覧ください。YouTube動画

メンテナンスコース

保険施術・動作分析コース・産後ケアコースの終了後でも、定期的なメンテナンスを希望される方 初診の方は施術をお受けできません。

  • メンテナンスコース
  • メンテナンスコース

このような方におすすめです

  • 当院の施術を定期的に継続したい
  • 痛みが出ないように事前にケアをしたい
  • 違和感があるため早めに対処したい

施術時間

  • 30分(動作チェック5分/施術25分 手技療法・電気治療を中心に行います)

料金表

1回 2,310円
回数券4回分 8,400円

(すべて税込み価格)

産後ケアコース

産後1カ月以上経過された方~1年程度の方
出産後のケア(痛み・不具合)

  • 産後ケアコース
  • 産後ケアコース

このような方におすすめです

  • 骨盤の歪みや姿勢が気になる
  • 産後から肩こり、腰痛、膝の痛みがある
  • 尿漏れが気になる
  • 産後のケアの方法が分からず不安

施術時間

  • 初診:45分(問診・動作チェック・治療計画説明15分/施術30分)
  • 2回目以降:30分(施術方法の中から最適なものを選び、手技療法(マッサージ)やエクササイズをメインに行います)

料金表

初診 4,510円
2回目以降 3,410円
回数券6回分 18,600円

(すべて税込み価格)

お子さん連れで来ていただける時間帯

月・金 9:00~16:30
火・木 9:00~15:30
水曜日 9:00~11:30
土曜日 9:00~12:30
  • ベビーベッド完備、お子さんは女性スタッフが対応します。
  • お子様と一緒にご来院される場合、当日でも構いませんので事前にご予約をお願いします。ネット予約の場合、オプションで「お子様連れ」を選択できます。
  • 詳しくは、ネット予約のお知らせをご確認ください。

特徴

エクササイズ動画の提供
エクササイズ動画の提供

動作分析コースと同様、ご自宅でエクササイズが簡単にできるよう、YouTubeで個別にエクササイズ動画を作成しています。個人の動きの特徴に合わせて注意すべきポイントを説明し、毎日繰り返し行えるようサポートします。一緒にエクササイズをしましょう!

授乳姿勢と抱っこ紐の指導
授乳姿勢と抱っこ紐の指導

授乳時の姿勢や抱っこ紐のつけ方についても指導しています。身体に負担をかけない姿勢を一緒に確認しましょう!

適切な靴の選び方の重要性
適切な靴の選び方の重要性

抱っこをしたりベビーカーを押したりと、身体への負担が大きくなる時期には、足元を支える靴が重要です。歩き始めのお子さんのためにも、適切な靴について考えてみませんか? 産後ケアを施術された方には、足育セミナーについてのブログ(note)をプレゼントしています!

Instagram

現在、AYUMIEYEによる歩行の計測は行っておりません

リフレクソロジーコース

ふくらはぎ〜足裏のオイルマッサージ
身体の反射区である足裏を、痛くない程度の強さでオイルを使って刺激し、呼吸を深くすることで心身の疲労や緊張を緩和することを目的としています。

  • リフレクソロジーコース
  • リフレクソロジーコース

このような方におすすめです

  • 足がだるい、脚のむくみが気になる
  • 寝つきが悪い、リラックスしたい
  • 足先が冷たく、下半身が冷える

施術時間

  • 30分(問診10分/リフレクソロジー20分)

受付時間

月・金 9:00~16:30
火・木 9:00~15:30
水曜日 9:00~11:30
土曜日 9:00~12:30
 

リフレクソロジーコースご希望の方はお電話か直接ご来院の上ご予約ください。
当日予約OK|女性スタッフが施術いたします|男性の方も受けられます

料金表

1回 3,410円(税込)

禁忌事項

  • 飲酒後:血行が良くなり、酔いが早く回るため
  • 満腹時:消化不良になりやすいため、食後1時間経過していればOK
  • 内科疾患通院中の方:腫瘍、重度の糖尿病、透析を受けている方
  • 妊娠中の方:ふくらはぎのみの施術となります。一度お問い合わせください
  • 足の怪我がある方:捻挫、打撲、擦り傷など

眼精疲労コース

(オプションとなります。単体でのコースはお受けしておりません)
目の周りから頭皮へのマッサージ
顔周辺のマッサージを行い、血行を促進させることで、眼の疲労回復を目的としています。

眼精疲労コース

このような方におすすめです

  • 目の疲れから頭痛がする
  • 視界がぼやけて姿勢が悪くなり、身体がつらい
  • 目を使う作業が続いている

施術時間

  • 10分(目・顔・頭皮のマッサージ)

受付時間

月・金 9:00~16:30
火・木 9:00~15:30
水曜日 9:00~11:30
土曜日 9:00~12:30

詳しくはネット予約のお知らせをご確認ください。

料金表

1回 1,760円(税込)

禁忌事項

  • 目の病気をお持ちの方
  • 頭部、顔面部に傷病や痛みがある方、または治療を受けている方